2020年08月10日
出世螺

出世螺とは、人が立ち入った事も無い様な深い山に住んでいる法螺貝が、山に
3,000年、住んだ後に大規模な山崩れを伴いながら土の中より抜け出して、里に
3,000年、海3,000年住んだ末に龍に化身した姿ともいわれる。

そのように、龍が殻から抜け出した場所には大きな穴が開くといわれ、そのような
地形を「出世のほら」と呼びます。
静岡県湖西市の「遠州今切れの渡し」も法螺の抜けた跡とされている。
Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 23:01│Comments(0)
│★南浜名湖の民話