› 南浜名湖SHOPS › 深奥山 方広寺 › 妙心山 目蔵寺

2018年10月25日

妙心山 目蔵寺

妙心山 目蔵寺

慶長3年(1598)に新橋町の赤門と呼ばれる光勝寺の心雙西堂和尚により、この地に創建されました。

妙心山 目蔵寺

臨済宗方広寺派の、お寺で御本尊は十一面観音菩薩です。

本山は引佐町奥山の方広寺です。

妙心山 目蔵寺

手入れが行き届いた綺麗な境内。

山門で一礼、お寺での写真撮影はマナーを守りましょう!




同じカテゴリー(深奥山 方広寺)の記事
半僧坊大権現
半僧坊大権現(2017-07-31 20:00)

方広寺 三重の塔
方広寺 三重の塔(2017-07-22 22:10)

方広寺 椎河龍王
方広寺 椎河龍王(2017-07-21 17:05)


Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 18:58│Comments(0)深奥山 方広寺
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妙心山 目蔵寺
    コメント(0)