浜名湖 タクサンのタコサン 家に戻る

鈴木@SHOPS案内人

2013年08月28日 14:05



南浜名湖は海の産地、浜名湖の幸を水揚げする雄踏(ゆうとう)
港市場の今年の夏は、タコが盛んに水揚げされています。

今年はクルマエビも豊漁、浜名湖に棲むマダコはエビやカニを
食べて育つ美食家たち、今年のタコの豊漁はエビカニ類が豊か
であることからかもしれません。

競り落とされたタコたちは、網袋から出されてスチロールケース
に開けられます。
そこを忍者のようにスルリと逃げ出すタコがいるのです。



さて逃げ出したタコ、逃げ出しはしましたが、行くところがありま
せん、八本の脚を???にしながら、しばし考えます。

・・よいタコだと認めて札を入れてくれた仲買さん、その中でも
最も高値をつけてくれ、競り落としてくれた仲買さんの置き場か
ら自分が逃げてよいのか・・果たしてそんなことを考えていたの
でしょうか。



やっぱり戻ろう!
??の迷いは小さくなり、仲買さんの箱に戻る浜名湖のタコさん。
エビやカニ、豊富な浜名湖の幸を食べて育つタコは味が濃いと
評判です。

さらにこうして箱に戻り、浜名湖料理店のお店で浜名湖の評判を
あげているのです。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 海老仙 

南浜名湖は、アソビのベースキャンプだ!
We are HAMANAKO-LAKERS 南浜名湖あそび隊
楽しいアソビの案内人、南浜名湖.comがご案内いたします。


関連記事