浜名湖 エビの秋はじまる

鈴木@SHOPS案内人

2012年09月30日 11:05



天高くエビ肥える秋、そんな言葉はありませんが、浜名湖の魚が
水揚げされる雄踏港市場には丸々と太ったエビが水揚げされて
います。

浜名湖のさまざまなポイントに仕掛けた角立て網(定置網)に入
った魚やエビたちを漁師さんはまだ夜明け前の三時頃から揚げ
に行き、朝の市場までに整理して競りにかけています。



大漁の仲間がいれば整理が間に合いません。みなで手伝って
仕分けを手伝うのが漁師さんの助け合い、種類に分け、大きさに
分けて競り値が上がるようにと手伝うのです。

週明けの市場はエビが大漁、さまざまなエビが入った籠がズラリ
と並びます。



競りがはじまる時間まで続く仕分け、仕分けが済めば新鮮な海水
をかけられてエビは籠から飛び出すほどピチピチと跳ね回る。
浜名湖はエビの海、ここから浜名湖の秋が運ばれてゆくのです。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所


南浜名湖は、アソビのベースキャンプだ!
We are HAMANAKO-LAKERS 南浜名湖あそび隊
楽しいアソビの案内人、南浜名湖.comがご案内いたします。



関連記事