GW特別企画「浜名湖のお魚さんを知る・学ぶ」byタコの巻

GW特別企画「浜名湖のお魚さんを知る・学ぶ」byタコの巻

欧米では「デビルフィッシュ」と呼ばれて少々敬遠されているタコですが、日本の
食文化には深く浸透してます

タコは二枚貝やカニ、エビ、シャコ、魚などを食べていて肉食系で、しかもグルメ
なのです。

GW特別企画「浜名湖のお魚さんを知る・学ぶ」byタコの巻

吸盤がきれいに並んでいるのがメスで、列が乱れているのがオスだと言われて
います。

オス同士は縄張り争いなどでケンカをするので、互いに引っ張り合ううちに吸盤が
ズレて乱れるからだという説がありますが、メスでも活発だと乱れている場合が
あるので、正確には判断できないようです。

GW特別企画「浜名湖のお魚さんを知る・学ぶ」byタコの巻

オスは8本の足のうち1本だけ先端に吸盤がありません。

これを交接腕といいます。見分けるのは大変ですが、探して見よう!

タコの頭と言われている大きな丸い部分には内蔵が入っています。

頭の部分は口のような「漏斗(ろうと)」と目がある所です。

GW特別企画「浜名湖のお魚さんを知る・学ぶ」byタコの巻

口のように見える「漏斗(ろうと)」は、呼吸のために海水を外に出したり、スミ
やフンや卵を出すところです。

逃げる時に海水を噴射します。本当の口は、足の中心の吸盤側にあります。

足と言われているのは、実は、腕で、この腕でエサを包むようにして、真ん中に
ある口に入れるのです


同じカテゴリー(浜名湖のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW特別企画「浜名湖のお魚さんを知る・学ぶ」byタコの巻
    コメント(0)