› 南浜名湖SHOPS › 浮世絵で見る東海道新居宿 › 浮世絵で見る東海道新居宿 「東海道五拾三駅 阿ら井」

2015年05月13日

浮世絵で見る東海道新居宿 「東海道五拾三駅 阿ら井」

浮世絵で見る東海道新居宿 「東海道五拾三駅 阿ら井」

二代歌川広重 慶応年間(1855~1867)

二代歌川広重の描いた東海道続き絵。

関所を俯瞰した構図は初代広重の「五拾三次名所図会阿ら井」
(竪絵東海道)を模倣している。

面番所、人物、遠景など、初代の作とほとんど変わらない。

浮世絵が衰退しつつあった幕末期の作品。



同じカテゴリー(浮世絵で見る東海道新居宿)の記事
東海道五十三次荒井
東海道五十三次荒井(2015-05-31 21:11)

五十三次荒井
五十三次荒井(2015-05-30 21:11)


Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 21:11│Comments(0)浮世絵で見る東海道新居宿
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浮世絵で見る東海道新居宿 「東海道五拾三駅 阿ら井」
    コメント(0)