第78番礼所 宝泉山 福生寺

第78番礼所 宝泉山 福生寺

幸よきを祈りかいある福生寺 不動のこころ夢な忘れじ

真言宗豊山派のお寺で、ご本尊は不動明王です。

第78番礼所 宝泉山 福生寺

古い歴史を伝える当山ですが、大正2年(1913)、大火により本堂
はじめ五堂を全焼し、過去の沿革を記す古文書・記録なども一切
焼失しました。

第78番礼所 宝泉山 福生寺

そのため、古い変遷については不明ですが、本堂は昭和元年に
再建し、今日にいたっています。

第78番礼所 宝泉山 福生寺

また、当山は世に「やけん大黒天」と呼ばれています。

その由来は先の大正の大火によります。

第78番礼所 宝泉山 福生寺

すべてを焼き尽くす猛火の中から、本尊脇立の木像大黒天のみ難を
のがれたことから、「やけん大黒天」として、厄除け開運の守護神
として信仰の的となられたのであります。

当山は永禄3年(1560)2月、法印精真により創建されました。

第78番礼所 宝泉山 福生寺

知多四国霊場の開創者である阿闍梨亮山法印は、弘化4年(1847)
3月18日、当山で遷化されています。

※参考文献:知多四国めぐり礼所案内より


同じカテゴリー(心の癒し旅、知多四国霊場お遍路旅)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第78番礼所 宝泉山 福生寺
    コメント(0)