小佐のお亀さんby浄土寺

小佐のお亀さんby浄土寺

知多四国霊場、番外札所 浄土寺

延命長寿、当病平癒の霊験あらたかな龍亀大菩薩が祀られています。

小佐のお亀さんby浄土寺

明治42年(1909)9月、浄土寺の開山・亀岳鶴翁和尚の夢枕に白髪の老人が現れ、
「私は永い間、海で暮らしてきた大亀です。近く天寿が尽きようとしています。

私を迎えてお祀りすれば、諸願成就されるでしょう。」と話したという。

小佐のお亀さんby浄土寺


老人は3日続いて現れ、その翌日、なんと体長2m30cmという巨大な亀が村の海岸に
漂着する。

村人の通報に驚きながらも和尚は亀に「今より貴方を神として我が境内に奉安します。」
と告げた。

小佐のお亀さんby浄土寺

それを聞いた亀は穏やかな顔で眠るように旅立ったという。

その甲背には「奉大海龍大神」の文字と伊賀上野の谷村佐助らの名があった。

小佐のお亀さんby浄土寺

実はこの谷村という人は、白髪の老人の夢告を受けたことにより、お告げに従い、
二見ヶ浦で漁師の網にあった海亀を大金で引き取って17日間日間供養し、再び二見ヶ浦
に放っている。

その日が9月2日。豊浜に大亀が漂着したのが9月10日だったという。

小佐のお亀さんby浄土寺

この不思議な縁によって霊亀がお祀りされて以来、浄土寺は「お亀さん」として
親しまれてます。


同じカテゴリー(心の癒し旅、知多四国霊場お遍路旅)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小佐のお亀さんby浄土寺
    コメント(0)