› 南浜名湖SHOPS › 小松楼まちづくり交流館 › GW特別企画第3弾!知る&学ぶ「裂き織り」って知ってました?

2021年05月05日

GW特別企画第3弾!知る&学ぶ「裂き織り」って知ってました?

GW特別企画第3弾!知る&学ぶ「裂き織り」って知ってました?

小松楼まちづくり交流館では、今月末まで「清春師匠と仲間たちのアメイジィング
ワールド展
」を開催してます。

GW特別企画第3弾!知る&学ぶ「裂き織り」って知ってました?

展示されてる織物は、かつては島田の農家で、貴重な布を使い切るために、使い古
した着物や布を細かく裂いて、横糸として織り込んだものを「裂き織り」といい、
かつては、日本全国の農村で織られていました。

古着を野良着や帯、こたつ掛けなどにして再利用するという昔の知恵です。

GW特別企画第3弾!知る&学ぶ「裂き織り」って知ってました?

「裂き織り」は、島田市博物館では昔ながらの方法で、機織り体験が出来るとの事
ですので興味のある方はお問い合わせ下さい。

丁寧な説明で大変勉強になりました。

ありがとうございました。

GW特別企画第3弾!知る&学ぶ「裂き織り」って知ってました?

小松楼っぽく、あえて自然光で撮影してますが、会場は明るいのでご心配なく!






同じカテゴリー(小松楼まちづくり交流館)の記事

Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 16:11│Comments(0)小松楼まちづくり交流館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW特別企画第3弾!知る&学ぶ「裂き織り」って知ってました?
    コメント(0)