2012年10月06日
浜名湖 アオリイカ・カマス

海や浜名湖にとって、被害のない台風の通過は歓迎されています。
台風の荒れは海や浜名湖をかき混ぜ、豊かとなると言われていま
す。
「アオリイカ」です。
コウイカと共に初夏から水揚げされるアオリイカも大きなものは消
え、小さいサイズがみられるようになっています。
小さな生き物の産卵場であり、ゆりかごとなる浜名湖では新イカが
育ちます。
秋のイカは小さいけれどやわらかく好まれるのです。

浜名湖の幸を水揚げする雄踏港市場に大量のカマスが入りました。
育つカマスはサイズがそろい、まるでサンマのような量に、半干しし
て食べるとおいしいよと、市場では話題になっています。
秋豊かな浜名湖は台風後、カマスやエビ類の水揚げが盛んです。
秋深くなるほど熟れてくる魚たち、浜名湖料理店、浜名湖周辺の魚
屋さんでお求めください。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所
南浜名湖は、アソビのベースキャンプだ!
We are HAMANAKO-LAKERS 南浜名湖あそび隊
楽しいアソビの案内人、南浜名湖.comがご案内いたします。
Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 08:05│Comments(0)
│雄踏市場のお魚さん