南浜名湖SHOPS
3月1日「第27回愛LOVEウオークin白須賀」開催するに~♪
鈴木@SHOPS案内人
2020年01月27日 13:03
白須賀宿は、東海道五十三次の32番目の宿場です。
現在の静岡県湖西市白須賀。遠江国最西端で、現在の47都道府県でも静岡県
最西端の宿場町でした。
西の加宿境宿で売られていた豊臣秀吉公命名の、
勝和餅(柏餅)
は、白須賀宿の
名物として有名でした。
潮見坂上から見る太平洋(遠州灘)の水平線、当時の旅人のを様子を思いながら、
時代衣装でタイムトリップしませんか?
関連記事
3月1日「第27回愛LOVEウオークin白須賀」開催するに~♪
太閤秀吉ゆかりの勝和餅
売切れゴメン! 汐見坂・道の駅限定 「関所太巻」
東海道三十二番宿・白須賀宿を歩こう!
第22回 「愛LOVEウォークin白須賀」参加者募集!
ここより600mの上り坂、旧東海道潮見坂
白須賀宿歴史拠点施設 「おんやど白須賀」
Share to Facebook
To tweet