アイナメ

アイナメ

カサゴ目のなかで、アイナメ科の魚はヒレの棘条(とげ)が発達せず、背ビレが
つながっていることが特徴となってます。

「鮎並」「鮎魚女」の和名は、岩の周囲に一定の縄張りを持つことや、ヌメリが
強いところがアユに似ているところからきているといわれる。「相嘗」の当て字
は、産卵期に互いの口を噛み合うようにして喧嘩することが由来です。

アイナメ

他に、姿形や動きが女性を連想させることから「愛魚女」という文字を当てること
もあるそうです。

クジメと混同されていることが多く、地方ではアブラコ、ネウ等、呼び名も様々
ですが、広島県では、モミダネウシナイ(籾種失)美味すぎて来年の田植え用の
種まで食べてしまうということらしいです。

アイナメ

出世魚として、関東の釣り師の間では30センチ超えをビールビン(ビール瓶)
40センチ以上をイッショウビン(一升瓶)。

兵庫県明石市では春先にとれる3〜4センチくらいをアブラジャコ、10センチ㎝
前後に成長したものをコゼッポ、それ以上30㎝未満をアブラメ、30㎝以上をポン
と称されてます。


同じカテゴリー(★南浜名湖バケーション倶楽部)の記事
ママは強いぞ!
ママは強いぞ!(2017-07-22 20:00)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイナメ
    コメント(0)