2022年06月16日

「底無井戸」by洞雲寺

「底無井戸」by洞雲寺

赤い山門の前の、手水舎横に「底無井戸」の看板があります。

「底無井戸」by洞雲寺

開山禅師が開創された時、門前より霊水が湧きだした井戸です。

天龍川の伏流水につながれると言われており、水枯れしたいことの井戸で、
「底無井戸」と呼ばれてます。

「底無井戸」by洞雲寺

静かな境内を散策してると心落ち着きますよ。



同じカテゴリー(★自分探し心の癒し旅)の記事
辛國神社
辛國神社(2024-03-22 16:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「底無井戸」by洞雲寺
    コメント(0)