› 南浜名湖SHOPS › 心の癒し旅、知多四国霊場お遍路旅 › この鬼瓦は、何でだろう~♪

2019年04月28日

この鬼瓦は、何でだろう~♪

この鬼瓦は、何でだろう~♪

知多四国八十八ヶ所霊場、第21番札所 常楽寺。

お参り途中で、本堂の屋根を何気なく見てると鬼側に目がテンになりました。

この鬼瓦は、何でだろう~♪

瓦の顔は猿なのか、鬼なのか?

屋根を見渡すと、きかんしゃトーマスの様な二連結の顔。

この鬼瓦は、何でだろう~♪

鬼瓦の顔に、どんな意味があるのか?

知多四国霊場の寺院を何度か、お参りしてますが、毎回何かのMy新発見があり
好奇心旺盛になってしまいます。....これが知多四国病の一例。

この鬼瓦は、何でだろう~♪

次回、納経所が忙しくなければ、聞いてみたいと思います。

※参拝者情報...トイレは男女別&納経所横に飲み物の自販機設置してます。






同じカテゴリー(心の癒し旅、知多四国霊場お遍路旅)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この鬼瓦は、何でだろう~♪
    コメント(0)