› 南浜名湖SHOPS › 心の癒し旅、知多四国霊場お遍路旅 › 「ネコのお姿をしたお大師さま」寧護大師

2018年05月27日

「ネコのお姿をしたお大師さま」寧護大師

「ネコのお姿をしたお大師さま」寧護大師

知多四国八十八ヶ所霊場 第62番札所、洞雲寺。

本堂には「ネコのお姿をしたお大師さま」寧護大師が安置されてます。

造形作家、小澤康麿先生が奉納した寧護大師は、表がお大師さま、裏が合掌
する私たちで「同行二人」のお姿をしております。

「ネコのお姿をしたお大師さま」寧護大師

「ひとり」でも、「ひとり」ではないのです。

誰かに支えられ、何かに教えられ、私たちは生かされて来たのです。

「寧」には、穏やかとか安らぎの意味があります。

ちなみに「鰹節」を御供するとご利益があるらしいです。

「ネコのお姿をしたお大師さま」寧護大師

寧護大師のブロマイド&御朱印は納経所で販売しています。

通常の御朱印と別にいかがでしょうか?

見てるだけで癒されますよ!






同じカテゴリー(心の癒し旅、知多四国霊場お遍路旅)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ネコのお姿をしたお大師さま」寧護大師
    コメント(0)