› 南浜名湖SHOPS › 雄踏市場のお魚さん › 浜名湖涼魚 ダボハゼ チチブ ハゼ

2012年08月04日

浜名湖涼魚 ダボハゼ チチブ ハゼ

浜名湖涼魚 ダボハゼ チチブ ハゼ

浜名湖の釣りと言えば夏の終わりから秋に楽しむ「ハゼ(釣り)」は
ファミリー釣り、初心者でも楽しめる釣り魚として愛されています。

夏に成長するハゼを見守るのも秋への楽しみのひとつです。

浜名湖ものの魚が揚がる雄踏港市場には、まだ成長中のハゼより
ずっと大きなハゼ類の魚があがります。

「夏ハゼ」です。

夏ハゼという風流な名前で呼ばれながらも、じつは「ダボハゼ」など
と正反対の呼ばれ方もする大型のハゼです。

スマートなハゼに比べて随分大きいから「ダボハゼ」などと呼ばれ
てしまいますが、調べてみれば「チチブ」という名のようです。
市場では「夏ハゼ」として浜名湖の夏料理の材料として取引されて
います。

浜名湖涼魚 ダボハゼ チチブ ハゼ

こちらはハゼ(マハゼ)たち、陸(おか)から船から釣る浜名湖のハゼ
釣りは、食べるための釣り。
ふわりやわらかいハゼの天ぷらをいただきますと、こんな顔の魚だ
とは思えないほど美味しいものです。

浜名湖のハゼ育つ、盛夏が過ぎましたら釣りで楽しむハゼたちは着
実に育っています。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所

南浜名湖は、アソビのベースキャンプだ!
We are HAMANAKO-LAKERS 南浜名湖あそび隊
楽しいアソビの案内人、南浜名湖.comがご案内いたします。






同じカテゴリー(雄踏市場のお魚さん)の記事

Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 08:05│Comments(0)雄踏市場のお魚さん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖涼魚 ダボハゼ チチブ ハゼ
    コメント(0)