「抱き大師」に願いを込めて
歩いて巡拝(まいる)知多四国、東光寺~海蔵寺~光照寺の参拝を済ませ、光照院
に到着しました。
スタートの高浜港駅から、ここまで9㎞です。
光照院は、井間から400年前に創建されたお寺で、御本尊には阿弥陀如来が祀られて
おります。
弘法堂の前に祀られている「抱き大師」。
抱き上げられるかどうかで、願いの成就を願い占うもので、縁を結ばれるよう抱き
上げて触れて下さいとのこと。
境内のこの位置から手を合わすと、お地蔵様と弘法大師、御本尊を一緒にお参り
してる様な、得した気分のフォトスポットと思うのはワタシだけかな?
関連記事