› 南浜名湖SHOPS

  

2025年04月05日

ウッチーと天浜線でGo!



天竜浜名湖鉄道では、5月10日(日)フリーアナウンサーの内山絵里加
さんが同行するツアーを開催いたします。

列車内では遠鉄ストアとコラボした内山絵里加さん監修のランチボックス
も楽しみですね!

募集開始は4月6日(日)12:00から、詳しくはコチラをチェックしてね!  


Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 15:54Comments(0)★天浜線でGo!奥浜名湖ぶらり歴史探訪

2025年04月03日

浜松市内下水道デザインホール制覇しょう!



浜松市のマンホール・カードは、JR浜松駅構内の浜松市インフォメーシ
ョンセンターと犀ヶ崖資料館で配布してますが、浜松市内のに9ヶ所に、
個性あるマンホールがあります。



普段、通ってた足元にデザイン・マンホールがあったり見過ごしてかも知れません。



散歩&ドライブがてら、浜松市内のデザイン・マンホール制覇しては、いかがですか?


  


Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 20:57Comments(0)南浜名湖のイベント

2025年04月02日

今年の、浜松まつり「凧揚合戦!」ポスター・あるに~!



5月3日~5日開催の、浜松まつり「凧揚合戦!」。

ボランティアガイド仲間から聞きましたが、毎年開催のポスター収集して
る達人もあるとか?



浜松機構内、浜松市観光インフォメーション・センターで、ご希望の方、
お一人様、一枚配布してますが、在庫配布限りでオシマイです。



  


Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 19:41Comments(0)ごあいさつ

2025年03月31日

「書写だんご」食べて本日の御参り打ち止めです。



圓教寺の参拝の後は、書写山ロープウェイの麓にある売店の看板商品
名物「書写だんご」を食べるのが、ここでの楽しみです。



味噌か醤油をたっぷり塗ってくれて、炭火で炙ってくれます。

本日は醤油でいただきます。

焼き立ての醤油の香ばしい味とアツアチ&モッチリのだんごが美味し!



一本400円で、至福の美味さと満腹感はプライスレスです。

閉店前に、だんご食べる為に、境内をマイクロバスで移動し、いつもより
一時間下山した甲斐がありました。



駐車場のトイレもキレイになって、2ヶ所の御参り打ち止めです。  


Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 08:00Comments(0)西国三十三所観音霊場

2025年03月30日

西国三十三所札所、最西端の書寫山圓教寺



「書寫山圓教寺(書写山円教寺)」は、世界遺産・国宝姫路城とならぶ、
姫路を代表する観光スポットです。



「西の比叡山」とも呼ばれる千年の古刹であり、新緑・紅葉の名所と、
して、また映画や大河ドラマなどのロケ地としても知られています。



山上へのロープウェイやおよそ1Kmの参道を迂回するマイクロバスも
あり、気軽に参拝できるのもうれしところなのです。



自然に囲まれた信仰の世界で、街中とは違う空気感。特別なひとときが
体験できます。  


Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 23:17Comments(0)西国三十三所観音霊場