2024年07月01日
人に教えてあげたい仏教語「こんき(根気)」

「こんき」というと物事を辛抱強く続ける気力のことをいいますが、仏教では「根機」
または「機根」といって、仏さまの教えを守り、悟りを得る素質や能力のことをいいます。
今では宗教的な意味合いが失われて素質や能力といったニュアンスが残り、現在の意味に
なったようです。
「宗教的素質」も「辛抱強く続ける気力」も人によって程度はさまざまですが、仏さまは
どんな時でも根気よく私たちを見守ってくださってます。
最後まで仏さまを信じる心を忘れずにいたいものです。
※冊子、人に教えてあげたい仏教語1より
Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 08:00│Comments(0)
│ごあいさつ