› 南浜名湖SHOPS › ごあいさつ › 人に教えてあげたい仏教語「こんき(根気)」

2024年07月01日

人に教えてあげたい仏教語「こんき(根気)」

人に教えてあげたい仏教語「こんき(根気)」

「こんき」というと物事を辛抱強く続ける気力のことをいいますが、仏教では「根機」
または「機根」といって、仏さまの教えを守り、悟りを得る素質や能力のことをいいます。

今では宗教的な意味合いが失われて素質や能力といったニュアンスが残り、現在の意味に
なったようです。

「宗教的素質」も「辛抱強く続ける気力」も人によって程度はさまざまですが、仏さまは
どんな時でも根気よく私たちを見守ってくださってます。

最後まで仏さまを信じる心を忘れずにいたいものです。


※冊子、人に教えてあげたい仏教語1より



同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事

Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 08:00│Comments(0)ごあいさつ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人に教えてあげたい仏教語「こんき(根気)」
    コメント(0)