› 南浜名湖SHOPS › ★遠州三山めぐり › 萬松山 可睡斎 › おひなさま何人いるかな?

2016年01月28日

おひなさま何人いるかな?

おひなさま何人いるかな?

遠州三山、可睡斎・瑞龍閣で開催中の「可睡斎ひなまつり」、大広間には三十二段
1200体の、おひなさまが見る人を圧倒しています。

おひなさま何人いるかな?

可睡斎は、江戸幕府を開いた徳川家康公に大変ゆかりのあるお寺です。

「ひなまつり」は家康公が亡くなって400年となる昨年の初めて企画され、本年で
二回目のの開催となります。

おひなさま何人いるかな?

持ち主から供養のために持ち込まれたもののうち状態の良い、おひなさまを展示
しています。

役目を終えた、おひなさまに再び命を与え「ものを大切に」との願いも込められて
います。

おひなさま何人いるかな?

瑞龍閣の廊下や随所に、おひなさまが展示されてます。

さて、全部で何体のおひなさまが展示されてるでしょうか?

「可睡斎ひなまつり」は、3月31日まで開催中です。





同じカテゴリー(★遠州三山めぐり)の記事
遠州三山紅葉祭り
遠州三山紅葉祭り(2022-11-21 21:18)


Posted by 鈴木@SHOPS案内人 at 18:59│Comments(0)★遠州三山めぐり萬松山 可睡斎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おひなさま何人いるかな?
    コメント(0)