弁天娘女男白浪五人衆登場!

弁天娘女男白浪五人衆登場!

7月31日・8月4日・5日の3日間、開催された雄踏歌舞伎保存会
「万人講」主催の『子ども歌舞伎体験教室』の様子をお伝えしてます。

弁天娘女男白浪五人衆登場!

日本駄右衛門、弁天小僧、忠信利平、赤星十三郎、南郷力丸の衣装
で勢揃いの五人衆、役柄によって衣装も化粧も違うのです。

弁天娘女男白浪五人衆登場!

日本駄右衛門のセリフを披露です。

「問われて名乗るもおこがましいが 生まれは遠州浜松在 十四の時
から 親に離れ 身の生業も白浪の 沖を越えたる夜働き 盗みはすれ
ど非道はせず 人に情けを掛川から 金谷をかけて宿々で義賊と噂
高札に 廻る配符のたれえ越し 危ねえその身の境涯も最早や四十
に人間の 定めは僅か五十年 六十余州にかくれのねえ
賊徒の張本 日本駄右衛門」

弁天娘女男白浪五人衆登場!

長いセリフも堂々とこなした新人歌舞伎役者さんに拍手!

弁天娘女男白浪五人衆登場!

3日間にわたって開催された「子ども歌舞伎体験教室」、来年の1月の
定期公演には何人の新人の歌舞伎役者が初舞台を踏むか楽しみです。

※取材協力:雄踏歌舞伎保存会「万人講」


同じカテゴリー(2015子ども歌舞伎体験教室)の記事
緊張の舞台化粧
緊張の舞台化粧(2015-08-10 15:30)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弁天娘女男白浪五人衆登場!
    コメント(0)