明日は、浴衣を着て「すみよっさま」に出かけましょう!

鈴木@SHOPS案内人

2017年06月16日 15:33



明日、土曜日は新居町、住吉神社祭礼(通称すみよっさま)のお祭りです。

古くから町の人たちはこのお祭りの日に初めて浴衣に袖を通したと言われ、
夏の訪れを知らせてくれる大切な行事です。



すみよっさまに合わせ、新居宿でも様々なイベントが開催、「旅籠紀伊国屋」では。
この日無料開放され、琴演奏が行われます。



「小松楼まちづくり交流館」では三味線の演奏や湖西市民謡保存会による踊り、
が披露されます。



浴衣や甚平、作務衣を着てきた方限定のスタンプラリーも開催されます。

浴衣を着て東海道31番宿・新居宿の初夏の夜を楽しんではいかがですか? 



日時:2017年6月17日(土)17:00~20:30

場所:住吉神社(湖西市新居町新居1353-1)と新居宿周辺

※当日は周辺が歩行者天国となっていますので、車でお越しの方は係員の誘導
 に従って注意ください。

関連記事