山口観音堂

鈴木@SHOPS案内人

2016年12月10日 20:06



山口観音堂は、10代の佐吉が同じ志を持った青年達と夜学会を立ち上げ、毎夜、
勉強していたところです。



豊田佐吉記念館前から道路沿いに少し進んだところにある15段ほどの石段を上る
と、石燈籠の構えの先に風情のある観音堂が見えてきます。



傍には豊田佐吉翁夜学記念碑が立っています。



畳敷きのお堂の中を見ながら、ここで佐吉は仲間たちと勉学に励み、1885年の
専売特許条例交付を機に、「発明によって世に尽くしたい」との志を抱くようになった…

そんな時代に思いを馳せていました。

関連記事