立場跡

鈴木@SHOPS案内人

2014年05月22日 14:11



旅人や人足、駕篭かきなどが休息する茶屋を立場といって、江戸時代、
東海道の各所に設けられていた。

この立場は、新居宿と白須賀宿の間に位置し、代々加藤家がつとめて
きた。

立場では旅人を見ると湯茶をすすめたので、ある殿様が「立場立場と
水飲め飲めと鮒や金魚じゃあるまいに」という戯歌を詠んだという話が
残ってます。

関連記事