奥浜名湖で繰り広げられる華麗な時代絵巻
奥浜名湖に春の訪れを告げる絢爛豪華な時代絵巻の「姫様道中」。
江戸時代、東海道の脇街道「姫街道」を通行した公家や大名の娘たちの
行列が華やかに再現されます。
きらびやかな衣装をまとった姫様を中心に、総勢約70人の道中行列が
午前11時20分に気賀関所を出発。
都田川堤防沿いの桜並木を優雅に練り歩く様子には、見物客から歓声が上がります。
姫様や腰元たちによる艶やかな手踊りや、奴衆の勇壮な奴踊りも披露
され、見どころ満載。周辺には田空マルシェや多彩な露店も並びます。
関連記事