南浜名湖SHOPS
江戸時代制作の四天王像byみほとけのキセキⅡ
鈴木@SHOPS案内人
2023年12月02日 23:35
12月3日まで浜松市美術館で開催中の「みほとけのキセキⅡ。」
応賀寺蔵出展の次は宝林寺蔵出展の四天王像です。
こちらは、江戸時代(寛文8年・1668年)の作です。
時代背景や制作者によって異なる2寺の四天王像。
四天王像大好きの私には、この貴重な体験に感謝しかありません。
「みほとけのキセキⅡ」展、明日まで開催です。
是非是非、貴重な体験を共感&拝観しましょう!
関連記事
「浜名湖うなぎ探検隊」隊員募集中!
来週末は「えんばい朝市2025」開催ですよ!
浜松市内下水道デザインホール制覇しょう!
3月23日(日)「道の駅潮見坂 開駅19周年記念感謝祭」開催!
3月23日「新川朝市」開催!
3月2日「愛LOVEしらすかマルシェ」開催です!
3月2日、「はままつ北フェス2025」開催します!
Share to Facebook
To tweet