今夜の深海魚アイドル「デメニギス」
SF映画に出てくる怪物のような外見をした深海魚「デメニギス」は太平洋の北側
に生息しています。
存在が確認されてから既に約80年が経っていますがいまだ生態に未解明な部分
が多い「デメニギス」。
頭を覆う皮膚が透明で脳などが丸見えの魚「デメニギス」
「デメニギス」の名前の由来は、出目金と同じです。ニギスのなかでも目玉が飛び
出ているように見えることからこの名前が付けられました。
目の位置は、頭部の前方、口の上に付いている2つの窪みがまるで目のように
見えますが、実はこの部分は目ではなく鼻孔です。
この魚の目は、透明なヘルメット内部に脳と一緒に格納されています。
あの緑色をした操縦席のような形状の物体こそ、この魚の真の眼球なのです。
関連記事