写経体験 276文字にココロの変化!

鈴木@SHOPS案内人

2015年05月31日 17:11



「浜名湖おんぱくto 新居町」龍谷寺で開催された健康体験プログラム
ココロ・カラダ・キレイになる「坐禅と写経でワタシ探し」



一文字一文字に神経を集中して筆で、276文字の「般若心経」を書き写す
のですが書き出しの経題(きょうだい)が最初の難関なのです。



経題(きょうだい)の「魔訶般若波羅密多心経で書き始め菩提蕯姿訶般若
心経」で書き終わる。



谷住職より、「写経をすると自分に対してお疲れ様という気持ちになる。
書き始めと書き終わりに同じ漢字があり、心の変化がわかるとのこと」
です。



276文字書き終えた、この表情、達成感と喜びが満ちて、坐禅の後とは
全然違いますね!



坐禅体験・写経体験の後は、お茶と菓子の美味しい時間です。

※取材協力:浜名湖おんぱく事務局

関連記事