南浜名湖SHOPS
山宮神の秋葉山常夜燈
鈴木@SHOPS案内人
2012年10月03日 17:05
雄踏町(ゆうとうちょう)山崎の山宮神社境内に三段に石を積み、
高さ0.8mの基壇の上に、高さ2.35mの常夜燈が建立されてい
ます。
竿正面に横書きで「奉納」縦書きで「秋葉神社」裏面には「明治
三十一年四月建」と刻まれてます。
※文献資料:雄踏町郷土資料部「雄踏の寺社」より
南浜名湖は、アソビのベースキャンプだ!
We are HAMANAKO-LAKERS
南浜名湖あそび隊
楽しいアソビの案内人、
南浜名湖.com
がご案内いたします。
関連記事
家康次男出生の国指定重要文化財・中村家住宅
「THE HAMANAKO☆りぞけっとマルシェ」 開催のお知らせ。
ピンクの絨毯満開です!
徳川家、中村家と縁の深いお寺by弘忍寺
「ゆうとうゆうさく」のご紹介!
雄踏町お寺めぐり
正覺山 法禅寺
Share to Facebook
To tweet